今日のクリーニング

ご家庭では対処できない汚れやシミの紹介と
日々のお洗濯に役立つまめ知識を配信します。

【洗濯のコツ】部屋干しの強い味方!

新聞紙と扇風機を使えば、 部屋干しでも、しっかり乾きます。     湿気を吸収してくれる新聞紙は、 一度クシャクシャにし…

【洗濯のコツ】お湯で洗濯しましょう!

お湯で食器を洗うと 汚れはよく落ちますよね。 衣類も同じなんです。     洗濯に最適なお湯は、30~40℃。 汚れが溶…

【洗濯のコツ】使いやすさNo.1、弱アルカリ性の液体洗剤!

弱アルカリ性とありますが、洗浄力は「中」。 バランスの良い洗剤なので、色や柄に関係なく、 幅広い衣類に使えます。…

【洗濯のコツ】汗ジミや食べ物汚れなどには、弱アルカリ性の粉末洗剤!

弱アルカリ性とありますが、洗浄力は「強」。 汚れといっしょに生地の色も落ちることがあるので、 濃い色や柄物の衣類には不向きです。…

【洗濯のコツ】デリケート衣類には、中性の液体洗剤!

中性とありますが、洗浄力は「弱」。 色落ち、伸び、縮み、型くずれしにくい洗剤なので、 水洗いできるニットなどにオススメです。 使用する際は、…

【洗濯のコツ】洗剤の量は多め?少なめ?

洗剤を多めに入れても、 汚れの落ちは変わりません。 ちなみに、少なめだと洗浄力はイマイチ。 洗剤は、お薬のように用法・用量を守って 正しく使…

【洗濯のコツ】黄ばみ・黒ずみ・油汚れは、洗剤を溶かしたお湯に浸け置き!

浸け置き洗いの手順は4つ ◎汚れがひどい部分に、お湯で軽く溶いた  弱アルカリ性粉末洗剤を塗ります。 ↓ ◎バケツに30〜40℃のお湯を張り…

【洗濯のコツ】色移りを防ぐ方法!

濃い色の衣類と 薄い色の衣類は、 分けて洗濯しましょう。   濃い色とは… 黒、赤、茶、オレンジ、 カーキ、ネイビーなど。 &nb…

【洗濯のコツ】色移りする衣類の見分け方!

ぬらした白いタオルなどで、 軽くこするとわかります。   こするときは、衣類の目立たない場所をやさしく。 タオルに色が付着したら、…

【洗濯のコツ】ドロ汚れの落とし方!

ドロ汚れの洗濯は、 ドロを乾かすことから始めます。     ドロが含んでいる砂の粒子は、 お湯や洗剤には溶けません。 ま…

【洗濯のコツ】ユニフォームをキレイに!

みなさんこんにちは。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。   今回は、「ユニフォームに付いた泥や汗の落とし方」についてです…

【洗濯のコツ】クレヨンや色鉛筆汚れの落とし方!

みなさんこんにちは。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。   今回は、「クレヨン・色鉛筆の汚れ」についてです。  …

【洗濯のコツ】正しい洗い方は、洗濯表示に書いてあります!

衣類には、家電製品のようなメーカー保証がありません。 ほんの少し洗い方をまちがえただけで、 縮んだり、伸びたり、型くずれしたり、 色が落ちて…

【洗濯のコツ】この洗濯表示の衣類は、家で洗わない!

その名も「家庭での洗濯禁止マーク」 家庭用洗濯機で洗うと、かなり高い確率で 色落ち、伸び、縮み、型くずれします! 迷わず、クリーニングへ出し…

【洗濯のコツ】ニットの伸びや型くずれを、最小限に抑える方法!

手順は5つ ◎家庭用洗濯機で洗えるニットか、  洗濯表示で確認します。 ↓ ◎目立つ汚れがあれば、中性液体洗剤を直付けします。 ↓ ◎網目の…

【洗濯のコツ】帽子は、手洗いしましょう!

手順は5つ ◎生地が綿やポリエステルか、確認します。 ↓ ◎汚れが気になる部分に  弱アルカリ性液体洗剤を直付けして、  やわらかい洗濯ブラ…

【洗濯のコツ】乾燥機にアレを入れると時短できる!

乾燥機を回すとき、 いっしょに乾いたバスタオルを 2〜3枚入れると早く乾きます。 乾いたバスタオルが湿気を吸収してくれるので、 乾燥時間が短…

【洗濯のコツ】バスタオルの速乾術!

バスタオルは、 片面だけ長くすると 早く乾きます。 長短の差は20cmくらい。 重なっている部分が少ないほど、 乾きは早くなります。 &nb…

【洗濯のコツ】ソックスは、裏返して洗いましょう!

裏返して洗えば、 ニオイの原因になる足裏の雑菌や皮脂汚れ、 ホコリなどをスッキリ落とせます。   外側の汚れがひどい場合は、 洗剤…

【洗濯のコツ】雨の日は、洗濯槽の洗濯日和です!

市販の酸素系洗濯槽クリーナーで、月1回洗えば完璧。 もしも、洗濯槽にイヤなニオイが残っている場合は、 塩素系洗濯槽クリーナーを使えばスッキリ…

1 2