今日のクリーニング

ご家庭では対処できない汚れやシミの紹介と
日々のお洗濯に役立つまめ知識を配信します。

≪保管のコツ≫着物の長期保管の強い味方!

みなさんこんにちは。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。   今回は、着物の長期保管に便利でお得な 「シルクパック」につい…

古いシミも、キレイにできます!

みなさんこんにちは。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。   今回は、「古いシミ」についてです。   ずっと保管…

湿気がカビや変色を生む。

みなさんこんにちは。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 今回は、「湿気による変色、カビの発生による変色」についてです。 季節の変わ…

着物をほどかなくても、胴裏だけ取り替えられます。

みなさんこんにちは。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 今回は、カビ・糊の変色による 「胴裏の仕立て替えについて」です。 長期間保…

金彩剥離も直せます!

  みなさんこんにちは。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。   今回は、「金彩剥離の補修」についてです。 &n…

チャイルドシートもクリーニングできます。

みなさんこんにちは。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。   今回は、「チャイルドシートのカバー」についてです。 &nbs…

変色・退色も直せます!

  みなさんこんにちは。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。   今回は、「変色・退色」についてです。 &nbs…

蛍光染料・蛍光増白剤とは

みなさんこんいちは。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。   今回は、洗濯洗剤に含まれている、「蛍光染料」「蛍光増白剤」に…

【洗濯のコツ】部屋干しの強い味方!

新聞紙と扇風機を使えば、 部屋干しでも、しっかり乾きます。     湿気を吸収してくれる新聞紙は、 一度クシャクシャにし…

≪保管のコツ≫ビニール包装を外さないのは危険!

みなさんこんにちは。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 今回は、「クリーニング後の保管」について紹介します。   当店を…

色が滲んでしまう「色なき」についてです。

みなさんこんいちは。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。   今回は、汗やご家庭で洗濯したときにおこる「色なき」についてで…

【洗濯のコツ】お湯で洗濯しましょう!

お湯で食器を洗うと 汚れはよく落ちますよね。 衣類も同じなんです。     洗濯に最適なお湯は、30~40℃。 汚れが溶…

【洗濯のコツ】使いやすさNo.1、弱アルカリ性の液体洗剤!

弱アルカリ性とありますが、洗浄力は「中」。 バランスの良い洗剤なので、色や柄に関係なく、 幅広い衣類に使えます。…

【洗濯のコツ】汗ジミや食べ物汚れなどには、弱アルカリ性の粉末洗剤!

弱アルカリ性とありますが、洗浄力は「強」。 汚れといっしょに生地の色も落ちることがあるので、 濃い色や柄物の衣類には不向きです。…

【洗濯のコツ】デリケート衣類には、中性の液体洗剤!

中性とありますが、洗浄力は「弱」。 色落ち、伸び、縮み、型くずれしにくい洗剤なので、 水洗いできるニットなどにオススメです。 使用する際は、…

【洗濯のコツ】洗剤の量は多め?少なめ?

洗剤を多めに入れても、 汚れの落ちは変わりません。 ちなみに、少なめだと洗浄力はイマイチ。 洗剤は、お薬のように用法・用量を守って 正しく使…

【洗濯のコツ】黄ばみ・黒ずみ・油汚れは、洗剤を溶かしたお湯に浸け置き!

浸け置き洗いの手順は4つ ◎汚れがひどい部分に、お湯で軽く溶いた  弱アルカリ性粉末洗剤を塗ります。 ↓ ◎バケツに30〜40℃のお湯を張り…

【洗濯のコツ】色移りを防ぐ方法!

濃い色の衣類と 薄い色の衣類は、 分けて洗濯しましょう。   濃い色とは… 黒、赤、茶、オレンジ、 カーキ、ネイビーなど。 &nb…

【洗濯のコツ】色移りする衣類の見分け方!

ぬらした白いタオルなどで、 軽くこするとわかります。   こするときは、衣類の目立たない場所をやさしく。 タオルに色が付着したら、…

【洗濯のコツ】ドロ汚れの落とし方!

ドロ汚れの洗濯は、 ドロを乾かすことから始めます。     ドロが含んでいる砂の粒子は、 お湯や洗剤には溶けません。 ま…

1 2 3